R2 勉強時間2,000時間のレベル

司法書士受験

令和2年は、コロナの影響で各種試験の日程がずれました。司法書士試験は9月27日になります。
平成30年の年明けから行政書士試験の勉強を始めて、そこから約2年半。この間、ほとんど趣味を封印し、仕事か勉強ときどき家の事と言う毎日でした。

行政書士の勉強は約10か月。勉強時間は確か900時間位でした。
司法書士の勉強は、兼業1年2か月強、専業6か月弱でした。勉強時間はまだ集計していないのですが、多分2,000時間をちょっと超えた位かと思います。

2,000時間も勉強すれば、かなり実力も付いているんだろう。勉強する前はそう思っていました。
でもいざ到達してみると、現在の実力では合格は厳しいかな、と言うのが率直な感触です。でも、ミスが無ければ行けるかも、とも感じています。
振り返ると、とても長く勉強してきたつもりですが、効率が悪いというか、身になった物が少ない気がします。
勉強時間だけじゃなくて、理解度も求めていかないと合格には到達しないだろうなと思います。

生活のほとんどを勉強に回してきましたが、実際にやった勉強量に比べて、苦しがっていただけの様な気がします。苦しむ事で、勉強したつもりになっているだけなのでしょうか。

理想は、苦しまないで(楽しく?)理解を積み上げていく様にしないといけないのでしょうね。
所用や体調などで、やる日とやらない日の差が大きいのもありました。
いかにそこをクリアしていくか。モチベーションに頼らず、コンスタントに続ける。スキマ時間をうまく利用する。それが大事かと思います。改善したいです。

どうしても苦しい時は、こんな本で気合を入れていました↓

弁護士をめざして56歳からの挑戦 司法試験一発合格 [ 加藤裕治 ]

価格:1,518円
(2021/11/11 16:49時点)
感想(3件)

ありがとうございます。励みになります↓

にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました