9月27日に司法書士試験が終わってから1〜2週間ほど休養した後、10月中旬からボチボチと行政書士の登録準備をしています。
購入したものはプリンター、作業テーブル、来客用のテーブル椅子、書棚等ですね。
最初はどうせ客も来ないので、あまり買い揃えない方が良いと思います。文房具とか小物を買うのも楽しいのですが、色々物を増やしてしまうと引っ越しの時にも大変ですから、ガマンした方が良いです。
さて、今月の初めに、行政書士の登録申請書を行政書士会に提出して来ました。
書士会曰く、『新コロナの影響で連合会の処理は遅れるだろうから、登録は年明けになるだろう』との事でした。
それまでは開業に必要な勉強をしたりホームページ作ったりしようかと思います。
本来であれば近隣の士業とか挨拶周りも必要なのでしょうが、新コロナ蔓延下では、それもはばかられるので、当面はしないつもりです。
実務の知識が無いので、登録後もある程度は実務の勉強をしないといけないでしょうし、まだまだ勉強は続きます。営業活動しつつ勉強して行こうと思います。
あと、司法書士試験は、午後足切りで不合格確定しました。
試験当日の手応えではもう少し取れていたと予想していたのですが、かなり予想より低い点数で、むしろ不合格よりそちらの方がショックが大きいです。
今まで大体どんな試験でも(合格不合格かかわらず)、自分の得点は大体分かったものです。解いている時の感触で、「これは分かる」「これは分からない」の感触が正しかったという事ですね。なので明らかに落ちた試験は、その時に分かったものです。
今回、自分の感触と結果が合ってなかったというのは、もう実力が問題に全然追いついていないと言う事なのだろうと思います。
けっこう勉強したのに、分かって解いているつもりで分かってなかったという事ですね。
もっと勉強しないといけないなと思います。
来年度の試験を受けるかどうかは、実はちょっと迷っていましたが、もう一度チャレンジしようと思います。
行政書士の仕事が軌道に乗るまでは他の試験の勉強をしているヒマはないとも思いますが、次の試験までの期間は例年よりも短いので、なんとか頑張ります。
行政書士(まだ準備中)と司法書士受験生の兼業です。
ありがとうございます。励みになります↓